【コラム】IIDXの曲の並びの不思議【日本語曲名】
[2018/04/10]
収録曲数が多い音ゲーの多くは、曲名で並び替えをすることが出来ます。IIDXもその一つで、ゲームプレイの選曲時に曲名で並び替えをすることが可能です。
今回はそんな"曲の並び"に関するコラムです。
大まかな並び順
IIDXの曲名は英語(アルファベット)の曲名が多く、並び替えもアルファベット順がベースになっています。
大まかな並び順としては、「アルファベット → 数字 → 日本語」と並びになります。
実際の並びを見るとこういう感じなんですが、ゲーム内のフォルダの分け方を見ると、「アルファベット → その他(OTHERS)」なのかもしれないですね。
ちなみにこの並び順になったのはResort Anthemからで、SIRIUSまでは「記号 → 数字 → アルファベット → 日本語」という順でした。
この時に大きく並び替えのルールが変更されました。
今回はResort Anthem以降の現在の並びについて記載していきます。
記号の取り扱い
記号は上の分類で「アルファベット」か「その他(OTHERS)」かの分類で分けると「その他(OTHERS)」になります。
「 .59 」が上の方に来るように記号はその他の中でも上の方に並ぶようになっています。
ただし「†渚の小悪魔ラヴリィ~レイディオ†(IIDX EDIT)」の" † "のように装飾で使われている記号は取り除いて「渚の小悪魔~」という曲名になっているようでした。
ややこしいのが「#MAGiCVLGiRL_TRVP_B3VTZ」等の記号から始まる英語の曲名の曲です。
「MAGiCVLGiRL」なのでアルファベットのMに分類されるはずなのに、頭に" # "がついているためにその他に分類されています。
その他(OTHERS)の並びの謎
では本題の「その他」の並び順です。
「その他」の中では「記号(読みに関係するものだけ) → 数字 → 日本語」という順番に並んでいます。
数字は当然「1 → 9」なので問題ないのですが、問題なのが日本語。
「日本語なんだから、50音(あいうえお順)なんだろー」って思ってしまうのですが、そう単純な並びではありません。
答えから書いてしまうと、日本語曲名は「読み」をローマ字やアルファベット表記して、その読みのアルファベット順です。
「おおきなこえで」は「ookina koede」として、「かずあそび」は「kazu asobi」といった感じです。
50音(あいうえお順)であれば、「おおきなこえで」→「かずあそび」と並ぶんですが、このルールに従うと「かずあそび(kazu asobi)」→「おおきなこえで(ookina koede)」という順になる訳です。
特殊な読みの曲
日本語の曲名はローマ字と前項で書きましたが、これも例外があります。
例えば「子供の落書き帳」。これをローマ字で書くと「kodomo no rakugakicho」となる訳ですが、実際は「children's sketchbook」とされています。
他にも「マチ子の唄」が「song of machiko」といった感じで英語読みとかになっている曲もある模様。
1曲ずつは確認していませんが、もしかしたら16セグLED(電光掲示板みたいなやつ)に表示される読みで並び替えているのかもしれないですね。