【DQ3 HD-2D】ダーマからバラモス討伐まで
[2024/11/25]
前回、船を取ったところで終わったドラクエ3リメイク。
オーブ集め
船を取ったところで、リメイク版の追加イベントでオーブを集めるように言われるようになりました。
確かにオリジナル版だと自由に冒険できるようになる一方で目的が明確ではなかったので、わかりやすく改善されたということですかね。
地図を開くとオーブのイベントの位置がきっちりマーカー表示されているので迷うことはありません。親切すぎるとも思ったが。
オリジナル版でプレイ済みなので、各地を回ってオーブを回収してきました。
謎解きも答えを知っている状態なのでサクサク進むけど、レベルが上がらず装備も更新していないので敵が結構強い…。
メタスラ狩りをしてレベル上げをしたりして、オーブをすべて回収しました。
ランシールの試練が先頭のキャラで挑戦するようになっていたりと、いろいろ細かい変更はあるようでした。
まぁ勇者でトヘロス使って進むのが一番楽だと思うけど。
ラスボス?討伐へ
オーブを集め終わったので、ラーミア取得からバラモス城へ直行。
やはり敵が強いので、レベル上げをしながら城内探索。今思うとバラモス城もそんなに広くはないね。
レベルが低くて苦労しましたが、バラモスの討伐まで終了。
オープニングから母の心情を語るイベントが追加されていて、こういう心境だったのかというのが分かるようになっています。
次は突如現れたゾーマ討伐です。
さいごに

オリジナル版プレイ済みでストーリーも知っているし、謎解きもわかっている状態で、あまり探索もしていないということもあってかバラモス討伐までは10時間程度でした。
バトルロードとか追加要素や探索でアイテム回収などをちゃんとやればクリアまで20時間くらいなのかな。
そう考えると最近のRPGの一般的なクリア時間ではあるのかもしれない。